愛南トライアスロンに参加する為に
6月4日(木) の夜から移動を開始しました。
6月4日の夜に栃木を出て東京まで・・・
サンライズ瀬戸に乗って移動します。
サンライズ瀬戸は寝台車だけど
のびのび座席という席のチケットを取ると
新台料金は取られずに
普通の特急料金で行けてしまします。
だけど、フラットになっていて
足を伸ばして寝られるし、これで十分。
そして、夜はぐっすり眠る事ができました。
そして、朝・・・
のびのび座席でごろごろしながら
瀬戸大橋を渡り、瀬戸内海を眺める
この贅沢♪
坂出までサンライズ瀬戸で移動して、
その後は時間もあるので
鈍行を乗り継いで宇和島まで向かう事にしました。
愛南までは電車が通っていないので、
ここで駅を出ます。
自転車で愛南まで行く予定だったけど、
雨が降っていたので、バスで移動しました。
そして、宿にチェックイン後・・・
食事に出かけました。
お待ちかねのカツオ・・・
それと鯛めし・・・
(栃木の名物にカツオと鯛めしはありません・・・ (^^;; )
トライアスロン前日は
基本的に飲まないのだけど
愛南トライスロンは午後スタートなので、
この日は一杯だけ飲みました・・・
その後はホテルに戻り
レースに備えて就寝・・・。
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927
