金沢

マラソン

3月11日に 能登和倉万葉の里マラソンに参加する為前日金沢で一泊しました。

本当は和倉温泉で一泊したかったのだけど 直前で宿を探したという事もあり
宿が見つからず・・・。
昔住んでいたという事もあり、金沢に宿を取る事にしました。

翌日はフルマラソンという事もあり、以前 住んでいた土地という事もあり、
今回 兼六園や金沢城等といった観光地は訪れず
昔の生活を思い出すべく歩き回っていました。

金沢駅は私が住んでいる時は工事中でした。
当時に比べると外見は大分変わりました。

00003

用水路のある町並みが特徴的の金沢。

00005

香林坊到着! 渋谷じゃないですよ。
金沢は駅と繁華街がちょっと離れていますね。

00007

金沢在住時よく食べていたターバンカレー。
以前は109のすぐ脇にあったのだけど、公園前の大通り沿いに場所が移っていました。

00006

最近は東京とかでもゴーゴーカレーとか出てきて金沢のカレーが食べられる様になりましたが、一時期 このカレーが食べられなくなって嘆いていましたね。
カツとカレーのハーモニーが本当に絶妙。キャベツが乗っているのも特徴的ですね。

宿にチェックインすべく、再び金沢駅の前を通ると 埋まっているやかんが見つかりました。
これは一体?

00008

夜は昔の仕事仲間と一緒に飲んでいました。
またフルマラソン前日に飲み・・・

今回 あまり金沢でのんびりできなかったので、また時間を見つけて来てみたいですね。




この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP