トライアスリートとしてはバイクばっかりやっている訳にもいかず
スイムやランもこなさなければいけない。
という訳で三日目の朝はジョギング。
掛川駅周辺を走ったり・・・。
めずらしい木造の駅舎。
とても新幹線が停まる駅とは思えないけど
味があっていい。
あとは掛川城周辺を走ったり・・・。
ジョギングのいいところは、その街の雰囲気をゆっくり味わえる事ですね。
でも今回は自転車の疲れが出て さすがに脚が重い・・・
8月13日(月)
9:00 [0km 地点]
ジョギングの後はシャワーを浴び
朝食をとった後、ほどほどに食休みをして出発♪
9:30 [7km 地点]
出発してそれほど経たないうちに強い雨に降られました。
高架下で暫く雨宿り・・・。
10:05 [7.5km 地点]
雨も落ち着いてきたので再度出発。
道の駅「掛川」に寄ります。
10:55 [15km 地点]
最初は国道1号線を進んでいたのだけど
途中から自転車は進めず473号線に乗ります。
結構な坂道・・・雨で足止めをくらったのも合わさって
当初の予定より大幅に遅れます。
でも途中で見た眼下に広がる茶畑は絶景でした。
11:55 [23.5km 地点]
今回 当初は大井川鉄道沿いの道を進む予定だったけど
予定が大幅に遅れた事もあって
目的地まではほぼ直行で向かう事にしました。
でも SL は見たかったので大井川鉄道沿いにちょっとだけ進みます。
すると来ました、来ました。
SL やっぱ かっこいいなぁ。
でも本当はもっといい景色のところで見たかったなぁ。
12:15 [27.5km 地点]
大井川鉄道があるという事は・・・大井川もあります。
そんな訳で渡ります。
13:35 [43km 地点]
暫くは国道1号線を進んでいたのだけど
また自転車が通れなくなりました。静岡県こんなの多いよ。
今回通った脇道は旧東海道・・・宿場町の雰囲気。
13:50 [45km 地点]
再び国道1号線に合流した後すぐに
道の駅「宇津ノ谷峠」に寄ります。
入った時は気づかなかったけど 今写真を見ると
旧東海道で見た建物に似ているなぁ。
モチーフにしているのかな?
14:20 [49km 地点]
トンネル♪ トンネル♪
15:00 [54.5km 地点]
静岡駅・・・
途中で一度国道1号は走れなくて脇道を走っていたけど
ここで再び国道1号に乗ります。
15:05 [56km 地点]
静岡鉄道 静岡清水線。
15:45 [66km 地点]
清水到着♪
駅の前にはサッカーの像が・・・
いかにも清水って感じ・・・。
今回初めて知ったのですが、清水市というのはもうなくなって
現在は静岡市清水区になっているんですね。
16:05 [71.5km 地点]
国道1号線・・・久しぶりに海を見ました。
16:30 [77.5km 地点]
また国道1号が走れなくなって脇道を走っていたら
コンビニがあったので寄ります。
そこで休んでいたら再び雨が降ってきたので
ちょっと雨宿り・・・
そんな時 私と同じ様に自転車を走らせる一人の青年が・・・
hatabo75 さんという方でした。(Let’s 検索!)
少しお話をしたのですが、今日一日で愛知県からやってきて
河口湖まで行こうとしていたらしいけど
断念して富士宮に泊まるという事でした。
愛知から河口湖までって一体何キロあるんだろう?
やめて富士宮にしたって凄すぎる。凄い人もいるもんだ。
17:25 [87.5km 地点]
富士川を渡ります。
ちょっと遠いけど新幹線が見えました。
ここも今後新幹線から見る景色が変わるだろうなぁ。
17:35 [89km 地点]
道の駅「富士」
ここで抹茶ソフトクリームを食べました。
屋上には展望台もあって富士山撮影ポイントも
示されていたのだけど、あいにくこの日は雲がかかって
全然見えず。
18:00 [91.0 km 地点]
新富士駅。
18:05 [92.2km 地点]
途中大きな木のある神社がありました。
折角なので旅の無事を祈願。
「彼女ができますように。」
18:15 [??? 地点]
神社で GPS をストップさせてしまったらしく
ここで何キロかは分からず・・・
でも そんなに大した違いはないだろう。
とにかく富士駅に到着・・・
宿はここからちょっと進んだところ・・・。
明るいうちに無事に着いてよかった。
ちなみに宿では夕食がついていなかったので
外に食べに行ったら土砂降りの雨に合い
また雨宿りを強いられるはめになりました。
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

こんばんは〜!!
あの日は雨が本当に凄かったですね(汗)
僕なんかより、べっかむさんの方が全然凄いです!!
また、続き楽しみにしてますよ〜
コメントありがとうございますぅ。
あの雨のおかげで hatabo75 さんともお会いできたのですから
まぁ 縁でしょうね。
私も時々 hatabo75 さんのブログをのぞいています。