2月3日(日) に紀州口熊野マラソンに参加する為 2月2日に前日入りしました。
紀州口熊野マラソンは3年連続、3回目の参加。
今までは白浜に宿を取っていたのだけど、今回は田辺に宿を取りました。
特急くろしおで京都出発。
「くろしお」のほとんどは新大阪発だけど
1日に3本だけ京都発のものがあります。(朝2本、夕1本)
電車1本で行けるなんてとても便利。
途中 海沿いを走る場所があって そこは絶景。
電車も景色をのんびり見られる様に そこはゆっくり走ります。
白浜駅に到着後はバスで三段壁まで・・・
店がいくつか並んでいます。
そこで げそ焼 を食べました。
これで100円は安い。
そして三段壁の絶景。
そこから少し歩いて千畳敷・・・
三段壁と少ししか離れていないのに
また 全然違った岩の様子を見る事ができます。
白浜は温泉地なので そこで崎の湯というところに
入りました。
海を一望・・・というより ほとんど海と一体化した温泉。
写真は NG だったので 中の様子を見せられないのが残念。
白浜に来たのは3回目だけど
この温泉に入ったのは今回が初めて・・・
勿体ない事したなぁ。
(昨年見つけたのだけど、結構早くに閉まっちゃっていたんですよね。)
そして その近くの白良浜・・・
砂浜が白い!
宿を田辺にとっているので、そこからバスで田辺に移動。
ホテルにチェックインして海辺を歩いていると
丁度日没が近づいてきた時間・・・
砂浜でずっと太陽が沈むのを見ていました。
宿は素泊まりプランだったので、駅の近くにご飯を食べに行きます。
なんか味のある飲み屋街。
ここで食事を取り、マラソン前日だけどビールを2杯くらい飲んじゃいました。
そして宿に戻ります。
宿は時間限定で露天風呂が貸切でした。
極楽♪ 極楽♪
さて、明日のマラソン 頑張ろう!
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

コメント