今年参加予定大会

まだまだマラソンシーズンですが、
4月、5月と夏が近づくにつれてマラソンシーズンは終わり
トライアスロンシーズンが始まります。

今年既に参加が確定している大会は

宮古島トライアスロン 4月21日
http://www.miyako-net.ne.jp/~strong/

これは2年前、初めてのロングで壮絶な経験をして
以来の参加です。
その時はタイムリミット3分前で何とかゴールしたので
当時を下回るコンディションだと確実にリタイアです。
あと残り1か月強、締めてかからないと・・・

あとは次の大会も申し込んでいます。

みやじま国際パワートライアスロン大会 6月23日
http://miyajimatriathlon.com/
今回初参加となる大会。
厳島神社の鳥居がスイムスタートという事で
かなり楽しそう。
トライアスロン三種目の中で自分が唯一挽回できる
バイクが苦手の登りという事もあって、
完走にも一苦労しそう。
仮に宮古島が完走できたとしても気が抜けないなぁ。

愛南トライアスロン 6月29日
http://ainantriathlon.jp/
昨年初めて開催され、今年が第2回となる大会です。
こちらもバイクは登りがきつく、得意の下りは追い越し禁止区間があったり
カーブが多かったりで順位を上げにくく苦労しましたが、
愛南町の自然の豊かさ、美味しい魚、人の温かさに触れ
その魅力にすっかり参ってしまいました。
毎年出たいと考えています。

抽選・選考待ちなのが以下の大会・・・。

皆生トライアスロン 7月14日
http://www.kaike-triathlon.com/
昨年申し込みましたが選考に漏れて走る事ができませんでした。
バイクの坂がかなりきつそう。
だけど 今年こそは走りたい。日本のロングは全て完走したい。

佐渡トライアスロン 9月1日
http://www.scsf.jp/triathlon/index.html
昨年初挑戦した日本最長をほこるコースのトライアスロン。
かなりきつい思いをした筈なのだけど、
ゴールした時の感動がそれを上回ってしまって
また申し込んでしまいました。

まだ募集開始していませんが
トライアスロンを始めてから毎年出ている あいづトライアスロンや
昨年出た野尻湖トライアスロンにもまた出たいなぁ。・・・
それ以外にも まだ自分が出た事がない様な大会も
考えていきたいですね。

シーズンが始まるのが本当に楽しみ♪




この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP