1月25日(土) に出町柳から鞍馬まで走ってみました。
自宅近くの駅から京阪に乗って出町柳まで・・・
ここがスタート地点。
まずは賀茂川を北上。
川沿いを走るのって、やっぱり気持ちが良い。
途中で一般道に入り、京産大に向かって走ります。
そしてそのまま走り鞍馬街道へ・・・
この辺りの道は狭いし交通量もまぁまぁ多いので
走っていてあまり楽しい場所ではありませんが
ここは我慢。
この辺りはずっと緩やかな登りが続きます。
貴船口付近に到着。
今回の目的地は鞍馬なので、
右側の道を進みます。
この付近になると雪が少し残っていました。
この辺りまで来ると道が木々に囲まれていて
車の通りもそれほど多くないので走っていて心地良い。
下って走っている人達何人かとすれ違いました。
鞍馬付近はトレイルコースもあるので
そちらに行っていた人達かな?
雪景色の中、叡山電鉄通過。
そして鞍馬寺。
鞍馬というと通常この辺りを指すと思うのだけど
今回の目的地はさらにちょっと先・・・
鞍馬温泉に到着。
ここの露天風呂に入り汗を流しました。
山々に囲まれた露天風呂。
最高でした。
帰りは叡山電鉄に乗ります。
一乗寺で降りてラーメンを食べて帰りました。
今回行ったラーメン屋さんは「壱蔵」です。
とても美味しかったです。
特にチャーシューとスープが・・・
ゴール地点に温泉があるっていいですね。
今回も良いコースを見つけました。
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

コメント