長浜プチ旅行

サイクリング

今回はただの旅行の話です。
先週の週末、8月2日(土) と 3日(日) は
職場仲間と長浜までプチ旅行に行ってきました。

朝9時京都発の電車(少し遅延があったけど) で出て
新快速一本で長浜駅に到着。

RIMG3876

そこでレンタサイクルで自転車を借りました。

RIMG3877

えぇ。
トライアスリートにあるまじき電動アシスト付き自転車です。
今回はただの旅行ですから・・・

今回の目的地の一つに北近江リゾートに向かうのですが
せっかくなので少し遠回りして琵琶湖沿いの道を走る事にしました。

RIMG3882

ここは私が自転車で琵琶湖一周した時も通った道。
なんか懐かしい。
湖から爽やかな風が吹いていて暑さもあまり感じませんでした。

時々琵琶湖が見えます。

RIMG3890

そして 20km くらい走って北近江リゾートに到着。

RIMG3892
RIMG3893

昼食はここのバイキングで取りました。

IMG_1905

ここのバイキングの売りはエビフライ。
その辺の安物の小さなエビフライではなくて
大きくてぷりっぷりのエビが食べ放題になっています。
勿論知っていてここに来ました。

その後は同じく長浜リゾートで
食後の運動(?) にセグウェイに乗りました。

RIMG3904

これが意外と簡単に乗れて、そして面白い。
仲間内でも評判高かったです。

その後は木ノ本駅まで自転車で移動し
そこで自転車を返却して
(借りたのは長浜駅でしたが、木ノ本駅でも返却可能でした。)
電車で長浜まで戻ります。

長浜まで戻った後はホテルでチェックインして
長濱浪漫ビールで夕食♪

RIMG3929
RIMG3928

ビールも食事も美味しかった。

翌朝は6時に起きて、後輩と一緒にジョギング。
長浜から琵琶湖沿いに南側へ走りました。

長浜ドームで折り返し。

RIMG3939

湖のほとりで少し休憩。

RIMG3943

長浜城のある豊公園をゴールにして、
その後は散歩しながらホテルに帰りました。

RIMG3947

ホテルをチェックアウトした後は
長浜の街を少し散歩。

RIMG3955

歴史のあるたたずまいがとても良い感じ。

そして水陸両用バスで観光。

RIMG3962

まずは陸を走ります。

RIMG3972

そして琵琶湖へ・・・

RIMG4008

何度も来ている琵琶湖だけど
湖の中に来るのは初めて・・・
内側から見る景色もまた新鮮。

RIMG4031

その後はヤンマーミュージアムへ行きました。

RIMG4131

ショベルカーのシミュレータなんかもやりました。
とても楽しかった♪

そして、昼食は長浜ラーメン。

RIMG3935

話のネタで来ました。(^^;;
ちなみのこの店舗の写真は前日の夜に撮った写真です。

ここではネギチャーシューメン大盛りと五目チャーハンを注文。

RIMG4159

店側も狙ったかの様なとんこつラーメンでした。(^^;;

その後は海洋堂ミュージアムを見て帰宅しました。

RIMG4160

しかし、長浜。
見どころが多く、なかなか楽しいですね。

また来たいと思います。




この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP