今回の久米島ハーフマラソンは
一緒に出た陸上部仲間は
年代別で1位、2位という好成績・・・
一方自分は足首に痛みを抱えながら何とか完走したものの
自己ワーストという結果で、
かなり待たせてしまいました。
そんな訳で着替えるや否や
レンタカーで空港に直行。
マラソン会場で貰える昼食も
予め食券を渡しておいたので
私がゴールする前に受け取って貰い
それを空港で食べる事となりました。
にんにくの味が効いた
鶏の入った丼・・・ボリュームもあって美味しかった。
あとは空港の自販機で
ご当地ヒーロー、マブヤーがプリントされている
シークァーサージュースを買って飲みました。
その後は飛行機で沖縄本島に移動・・・。
船に比べるとあっという間・・・。
30分くらいのフライトで、登った・・・と思ったら
すぐに降りて到着。
つくばの陸上部仲間は休みをとっていて
もう一泊するのだけど、年休がほとんど残っていない私は
この日のうちに京都に帰らなければいけません。
とはいえ、飛行機は夜8時前の飛行機で
まだ時間もあったので、みんなと少し
観光をして帰る事にしました。
そんな訳で那覇空港に到着したら
レンタカーで糸満にある、ひめゆりの塔まで移動・・・。
途中、日本最西にある道の駅「豊崎」や、
日本最南にある道の駅「いとまん」に寄りました。
そして、ひめゆりの塔に到着。
沖縄戦末期に犠牲になった方達の
慰霊碑なのだけど、
目の前の防空壕の穴から
当時の様子とか想像してしまって、
何とも言えない気持ちになりましたね。
本当に安らかに眠って欲しいです。
その後は平和祈念公園に行きました。
雲の形がまだ夏ですね。
そして、その後再び那覇空港に戻り
私は一人で飛行機を待つ事にしました。
でも、そんな時 福岡県の高校の時
同じクラスだった友達と再会・・・
いやぁ、こんな事ってあるんですね。
その友人は家族で旅行に来ていたので
その場は別れて空港で一人夕食を取りました。
島豚カツカレー、ソーキそば・・・とオリオンビール。
あ〜んど、琉球バーガー。
これで沖縄ともお別れかと思うと
ついつい食べ過ぎてしまいましたね。(^^;;
マラソンでは苦戦したけど
沖縄やっぱり楽しかった♪
また来たいです。
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

コメント