5月22日(日) は
和歌山県の白浜で行なわれる
南紀白浜トライアスロン大会に
出場してきました。
幸い、5月18日~5月20日は
大阪出張だったので
5月21日(土) にそのまま
大阪から白浜に移動。
今、栃木で脱サラして
自営業やっていますが、
自営業だとこの辺りが
自由になっていいですね。(^^)
新大阪駅から特急「くろしお」
で白浜まで移動します。
車窓から海を眺めつつ、
白浜駅に到着♪
早速、とれとれ市場でご飯を食べます。
お刺身♪
海鮮ちらし (と、ほたてとお寿司)
ちょっと、食べ過ぎたかな?
でも、すごく美味しかった。 (^^)
最後はみかんジュース。
その後は、バスで移動して
三段壁やら
千畳敷やら
白良浜やらを周っていました。
白良浜の砂浜はやっぱり白いですね。
明日はここがスイム会場になります。
こんな海で泳げるなんて幸せ♪
その後は、白浜会館に向かい
選手登録を済ませます。
そして、選手説明会に参加した後は
徒歩で、円月島まで移動。
そして、夕食で
刺身や浜焼きを食べます。
以前は、レースの前日は
一切アルコールはとっていなかったのですが、
今は一杯だけなら自分を許す事にしました。 (^^;;
そして、最後に白浜ラーメン♪
さて、次の日はいよいよ
今年の初戦です。
今回も楽しんでいきますよ。(^^)
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

コメント