庄内出張で、
一泊目だけは鶴岡市街に
泊まっていたのですが、
二泊目以降は同じ鶴岡市内でも
あつみ温泉に泊まっていました。
遊びではないですよ。
ここの温泉旅館で缶詰になって
ずっと作業していました。(^^;;
休憩の度に温泉に入っているので
一日五回、温泉に入ったり
地元の美味しいごはんや
魚を食べていたりしましたけど・・・ (^^;;
とはいえ、丸一日拘束される訳ではないので、
朝とかはジョギングに出かけたりしていました。
まずは、あつみ温泉を出発。
走り始めて間もない場所に
湧き水がありました。
冷たくて、美味しい♪
これからのジョグに備えて
水分を補給し、ボトルにも
つめておきます。
そこからは、ゆるやかな坂をずっと
登っていきます。
ところどころで、渓流を
横切りました。
のどかな、田舎の景色♪
赤い橋が見えてきました。
ダムまでもう少し・・・。
橋を渡ります。
ダムが見えてきました。
温海川ダム(あつみがわダム) 到着♪
ちなみに、温海(あつみ)と熱海(あたみ)、
熱い(あつい) という字の方が「あたみ」で、
温かい(あたたかい) という字の方が「あつみ」
なんですね。 (^^;;
ここまで、7km ちょっとの距離・・・
後は、宿に戻る為同じ道を下っていきます。
宿近くに来たら、
河原に猫がいました。
往復で 14km ちょっと・・・
旅先のジョギングは
ついつい距離が伸びてしまいますね。 (^^;;
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

コメント