7月24日(日) に
北海道の士別で行なわれる
士別ハーフマラソンに参加する為
つくば時代の陸上部仲間と
北海道遠征に行ってきました。
わざわざ北海道に行くのだったら
最低フルくらいは走っておきたいところだけど、
今回は仲間と一緒だし、
1週間前には皆生も走っているので
今回は控えめのハーフです。 (^^;;
遠征初日となる
7月22日(金)
まずは東松戸駅で
仲間と合流した後
一緒に成田空港へ向かいます。
それから LCC で千歳空港に
渡った後、ANA で北海道の離島、利尻島に到着。
その後はレンタカーを借り
みんなで利尻島を一周します。
まずは、姫沼・・・。
吊り橋を渡って
沼に到着・・・
その後は沼の周りを一周、散歩します。
途中でセミが自分の服に
とまってきました。
指先に乗せて撮影・・・。
最初は雲に隠れていた
利尻富士も、暫くすると
顔を出してきました。
その後は姫沼を離れて
海沿いに車を走らせます。
姫沼近くの展望台へ・・・
その後は利尻島郷土資料館へ・・・
昔の役場を利用した建物の様で
なかなか味があります。
次はオタトマリ湖
姫沼からも見えていた
利尻富士ですが、こちらから見ると
また、山の形が
全然違いますね。
ここでは、ソフトクリームや
ホタテを食べていました。
ぬいぐるみがあったので、
一緒に記念撮影。 (^^;;
そして、次は白い恋人の丘・・・
白い恋人のパッケージを
撮影した場所という事で・・・
白い恋人のパッケージが
利尻富士だっていう事を
今回初めて知りました。 (^^;;
その次は仙法志御先公園・・・
雲の上から頭を出す
利尻富士が幻想的・・・
最後に見返台園地に寄ります。
駐車場から展望台は
ひたすら登り・・・
平地では気にならなかったのだけど、
登りは一週間前の皆生の
疲労が残ってか、全然脚に力が
入りませんでした。 (^^;;
でも、登った後の景色は最高♪
利尻島を一周した後は
宿に戻り、風呂に入った後で
北の海の幸を堪能・・・
ご当地ビールや
地酒も美味しかったです。
そして、夜はみんなで
港まで散歩に行きました。
こうして、初日は終了・・・
楽しい旅になりそうです。 (^^)
この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

田中さんご無沙汰してます。沖縄の高島です。何度か電話したのですが、お出になりませんでした。番号変わりましたか?
いよいよ佐渡トライアスロンですね、今年も死ぬ気で行きます。共に頑張っていきましょう?
最近、更新が滞って返信が遅れてしまいました。
申し訳ありません。m(_ _)m
佐渡では久しぶりにお会いできてうれしかったです。
また、どこかの大会でお会いしましょう。(^o^)