士別ハーフマラソン

マラソン

北海道遠征3日目・・・

7月24日(日) は
北海道士別市のハーフマラソンに
参加してきました。

ある意味、今回の遠征のメインイベントです。
(旅行の口実、もしくは大義名分とも言います。 (^^;;)

何気に今回、
北海道の大会は初めてです。

そして、ハーフマラソンは約2年ぶり・・・
前々回の記事でも書いたけど、
せっかくの遠征だから
フルマラソン以上は走りたいのだけど、
今回は知り合い達と来ていて
それに合わせているのと、
皆生の疲労で今回はハーフとなりました。(^^;;

前日は名寄に止まっていたので、
この日は朝早く出て
士別まで移動・・・。

会場に入り、受付を済ませます。

img_2480

その後は写真の体育館の中で
ゼッケンをつけたり、
着替えたりして
準備をし、スタート時間を待ちます。

そして、スタート地点まで移動・・・。

img_2482

そして、ピストルが鳴りスタート・・・

連れは 10km の部の参加だったので、
スタートは後・・・
その声援に見送られながら 21km の
旅路に入ります。

走り始めると、やはり皆生の疲労か・・・
脚が重い。

6分半/km のペースを目標としたいたけど、
登りは全然脚に力が入らず
ペースも落ちてしまいます。

そして、この日は7月・・・
北海道でも、やはり夏は暑い。
エイドステーションでは
水を飲み、そして頭にかけ
体を冷やして走りました。

しかし、地元の人達の応援はやはり
力になります。

笑顔で応えながら
2周回のコースを走りゴール・・・。

タイムは 2時間17分27秒 でした。

img_2486

自分のこれまでのタイムと比べても
決して良いとは言えないけど、
皆生の翌週だとこんなものですかね。(^^;;

そして、北海道旅行は続きます。




この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP