珠洲トライアスロン前日

トライアスロン

8月20日から25日は
出張で京都にいたのだけど、

8月27日(日) が珠洲トライアスロン
参加の為
栃木の自宅に戻る事なく、
そのまま、サンダーバードで
能登まで移動する事にしました。

そして、金沢到着・・・

前回の、のとじまトライアスロンに続いて
2カ月連続の
石川県入りです。 (^^;;

そして、珠洲は電車が通っていないので、
そこからはレンタカーを借りて移動・・・

直接、能登半島には向かわず
まずは、野々市にある
チャンピオンカレー本店で腹ごしらえ・・・

金沢カレーといえば、
今ではゴーゴーカレーが全国的に
有名ですが、
私の中では、金沢カレーといえば、ここ・・・

もしくは、ターバンカレー・・・。

(私が金沢に住んでいる時は
ゴーゴーカレーはなかったんですよね。)

あぁ・・・ やっぱり、美味い。

 

そして、そこからは高速で
能登半島に入り、先端の珠洲まで
ひたすら移動・・・

そして、会場到着・・・。

選手登録をし、

説明会を聞き、
会場をあとにします。

 

今回、宿は会場近くは取れなかったので、
かなり離れて輪島地方にとっているので、
そこまで、移動・・・

途中、ちょっと遠回りして、
見附島を見に行ってきました。

そして、そこからは
ひたすら輪島方面を目指して
宿に向かいます。

宿の食事は海の幸・・・

 

やっぱり、能登は魚が美味い・・・

さて、翌日はいよいよレース・・・

のとじまに続いて、今回も完走したいなぁ。




この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP