小松鉄人レース 前日

レース

9月24日(日) 小松鉄人レース
参加の為に、

9月23日(土) に前日入りしました。

まずは、金沢駅に到着・・・

早速、白山そばを食べます。


 

そして、レンタカーを借り、
カレーのチャンピオン本店へ・・・

前回、珠洲の時にも行きました。
すっかりお気に入りです。 (^^)

それから、金沢と小松の間の
能美市にある
北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST) へ・・・

 

実は、ここは私の母校です。

学校の近くには七ツ滝と呼ばれる滝があるので、
そちらを散歩・・・

学生時代は、たまに遠回りをして
ここを通って通学していました。

懐かしい・・・

 

それから、小松鉄人レースの会場
小松ドームへ向かいます。

 

そして、選手登録・・・

 

実は、今回 私はこの大会の申し込みに
あたって「メッセージ賞」というものを
頂いていました。

選手プログラムを確認すると、
私のメッセージが、ばっちり
載っていました。 (^^)

今シーズンは完走はあまり
できていないけど、

宮古島トライアスロンの
プログラムにも自分のメッセージが
載ったり・・・

高知のハーフマラソンでは
遠隔地賞をもらったり、

今回はメッセージ賞を
もらったり、

 

レースとは関係ないところで
爪痕をいろいろと残していますね。 (^^;;

 

そして、これが
メッセージ賞の記念品・・・

そして、開会式では
園児たちの太鼓の演奏が
披露されました。

この後は宿に戻り
五島トライアスロンで知り合った
友人と食事をとって
ゆっくり休みました。

翌日は、三度目の小松鉄人レース・・・

是非とも完走したい。




この記事は役に立ちましたか? 役に立ったという方は下のボタンをクリック!
ランキングに反映されて、今後の投稿のモチベーションがアップします。
役に立たなかったという方も下のボタンをクリック!
にほんブログ村に登録されているトライアスロン・ブログの一覧が表示されるので、きっとあなたの役に立つブログが見つかります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

Facebook ではこのブログで書いていない様な日常の生活を日々更新しています。
お気軽に友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/satoshi.tanaka.927

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP