高知マラソンが終わったら、 その後は、もちろん気兼ねなく 高知の料理や地酒を楽しみます。 (マラソン前日も気兼ねなく楽しんでいた様な 気がしますが・・・ (^^;; ) そして、翌日・・・ 痛い脚をひきずりながら、 札幌の時計台と並ぶ、がっかり名所・・・ はりまや橋や 高知駅付近を散歩していました。
「マラソン」の記事一覧
壱岐ウルトラマラソン
さて、今年もやってきました。 壱岐ウルトラマラソン (100km) 昨年は、みんながフラットだと 油断していたら、 アップダウンが多くて 完走率が 5割にも満たなかったという 過酷なレースです。(^^;; 100km の長丁場という事もあり、 まだ、暗いうちから 会場入り・・・ MC の、さゆりさん・・・ 九州のローカルタレント サラ忍マンと、くのいちOL娘も スタンバイしています。
壱岐ウルトラマラソン前
10月21日(土) は壱岐ウルトラマラソン (100km) に 参加してきました。 昨年は記念すべき第1回を迎えて、 それに参加したけど リタイアしてしまった この大会・・・ 今年はできれば完走したい。 ・・・ 今年は土曜日開催なので、 20日の金曜日に、まずは博多まで 移動・・・ 早速、博多ラーメンを 食べます。そして、博多港に向かいます。
日光 100km ウルトラマラソン (DNF)
7月2日 (日) は 地元栃木県の日光で行なわれた 日光 100km ウルトラマラソンに 参加してきました。 今年が記念すべき第一回となります。 前回の隠岐の島から 2週間空けての参加・・・ 隠岐の島もリタイアだったし、 全く完走できる気がしません。 ・・・ だけど、いろは坂を登るコースは なかなか面白そう・・・ 完走できないまでも 楽しんでいくつもりで 会場に向かいます。
隠岐の島ウルトラマラソン 100km (DNF)
さて、隠岐の島ウルトラマラソンも いよいよ本番・・・ 昨年は、50km だったので 昼前頃に悠々とスタートしたのですが、 今回は 100km ・・・ 朝5時からのスタート・・・ まだ暗いうちから、 会場に入ります。 準備も OK ・・・ そして、スタートの時刻を今か、今かと待ちます。